フィリピン館のモチーフは伝統織物、万博2025

来年、大阪・関西万博に参加するフィリピンは、パビリオンの詳細を発表しました。

フィリピンパビリオンのテーマは「自然、文化、共同体:よりよい未来をともに織りなす」です。

パビリオンの外観は、フィリピンを代表する伝統工芸である「織り」を通じて、フィリピンの多様性や人々のつながりを表現するデザインとなっています。外壁にはフィリピン各地の手織りの織物が200点以上展示され、伝統舞踊のライブパフォーマンスを披露するためのステージも設けられます。また、建物内部には18の地域から集められた織物が展示された「芸術の森」ツアーを体験することができます。

フィリピン政府代表のクリスティーナ・ガルシア・フラスコ氏は、「万博に参加することで、フィリピンの自然の美しさや歴史、伝統、文化をアピールすることができます。このパビリオンは、フィリピンをもっと好きになるきっかけを作ってくれるでしょう」と述べています。

パビリオンの建設は今春に始まり、すでに屋根は完成しています。25日には、会場の夢洲で上棟式が開催されます。

建物は来年3月中旬に完成する予定です。

出典元: NHK関西News Web